DD#007|想いを描く難しさ Sep 02、2021 presents 中村貴媛 Director's Diary 頭でイメージしていることを絵に描き出してそれを商品にしていくまず、頭でイメージしていることを描き出すということはイラストの技術もいるしなかなかむずかしい事でそのイラストから想像を膨らまして生地をセレクトしてサンプルを制作してもらう今度は自分じゃない誰かの一手間が加えられてそこには想いが通じるのと通じない壁があって妥協出来ないところと妥協しないといけないところもあって本当に一つ一つの流れに適当な答えはなくてまいっかではなくて。そんな現場をサポートしながらものづくりの奥深さを今日も勉強。苦悩しながらも作っていくことでとってもとっても愛着のある服に。少し子育てみたいだななんて思いながらも商品の仕上がりをとっても楽しみにしています。writing takamistyle タグ: サスティナブル スローファッション 子供服 Share Facebook Twitter Pinterest 古い投稿 新しい投稿